鉛筆シャープ

漫画の下書きに使う筆記用具もここ数年でいろいろ変わりました。
今までだったらずっと同じ物を使っていたんですけど、使い続けているとどこかしら不満が出てくるんですよね。
試行錯誤の顛末を紹介します。

<今までの筆記用具遍歴>

幼児時代 ーーーーもちろん鉛筆

中学生以後

0.5ミリのシャープ  ーーーーDr.グリップとか軸横をノックするタイプとか鉛筆軸のやつとか一番色んなタイプのシャーペンを使っていました。長いこと0.5ミリシャープを使っていましたが描いているとボキボキ折れる。そして原稿用紙に痕がつく。

0.9ミリのシャープ ーーーーーいいんだけど自分にフィットする太さの軸がない。プレスマンは力を入れると芯が引っ込むのが気になる。ダイソーのはペングリップをはめて使用するも、結構壊れやすい。

2Bの鉛筆ーーーーーーーーーやはり持った感触と描き味はピッタリくるけどすぐに芯が丸まるのが難点

再び0.9ミリのシャープ ーーーー鉛筆を削る手間を考えるとこれで妥協。パイロットの Sシリーズ使用。いいんだけど描き味はあくまでシャーペン。


ですが去年出たコクヨの新製品は大ヒット!

キャンパス ジュニアペンシル
鉛筆シャープ_b0013305_0245691.png


シャーペン禁止の小学生にあえて挑戦した子供用シャープペンシル。
0.9ミリと1.3ミリの2タイプあります。
ホームセンターの新商品に並んでいて安いのもあって試しに0.9ミリを買ってきたんですが
これが実にいい!
軸が鉛筆と同じ六角形なのもいいし、ソフトグリップなので手に馴染みやすい。
軸の長さも丁度いい。鉛筆をおろして丁度自分の好きな長さになった時と同じで、
軽くて持った感触もとてもいいです。(シャーペンだとこの軽さがありません)
芯は2Bを使っていますが筆圧によって芯の濃淡が簡単に出て、本当に鉛筆みたいな描き心地なんです。
紙に当てた時、硬い感じは無く、本当に軽い描き心地なんです。
今までも鉛筆型のシャーぺンは出ていましたが、芯は0.5ミリだったし軸も長いんですよね。
そして安い!!(税込み157円也)

でも一つ難点が。

子供向けということでキャップが固定されていて、芯を入れるのはキャップに空いている穴から一本ずつ入れます。
ひっくり返しても出ないといいますが、かなりの頻度でこぼれ落ちます。
そう、まるでおみくじを振っているみたいに。
ですので余計に芯を入れるといつの間にか空になっていたり、床に落ちていて砕けていたりとモッタイナイことに!!
無意識にシャーペンを持ちながら頬杖ついたり、上下逆にしていることがあるのでこれは大変不自由です。
でも子供向けの工夫だから仕方ないかなということで
大人向け製品(大人にも好評というので)を期待していたら今年、新発売になったとのこと。
やったぁああ〜〜〜〜060.gif

鉛筆シャープ    税込み187円
鉛筆シャープ_b0013305_0254044.jpg

鉛筆シャープ_b0013305_0251435.jpg


ーーーと思っていたのに
なんで大人向けもキャップが取れないんだよ〜〜〜〜!!031.gif

ーーこんなんならイラネ!!
ワタシにとってベストシャープはあくまで従来通りのキャップになること。
あと一歩でベストシャーペンになるのに・・・・(値段も安いし・・・)
キャップを無くさない工夫なんて書いてますが、紛失防止のためならせめてネジ式キャップにして!!と言いたい。というかキャップの紛失なんてどの程度の割合で起こるのでしょうか?(自分は無くした事が無いので)

ノリノリで描いている時に一々芯をケースから取り出して穴に通すって作業がどれだけ白けることか。
キャップの紛失よりも使用中のことに気を巡らせてもらいたかったな、と一消費者からの感想でした。

鉛筆の描き味のシャーペンの登場に喜んでいただけに、本当におしいなぁ・・・・・・・
やっとシャーペンジプシー終了だと思ったのに。


<追記>
フト思ったんだけど、もしかして鉛筆シャープのコンセプトは「あくまでも鉛筆の代用」なのでは?
だから筆箱には芯を一本だけ入れた鉛筆シャープを何本も用意しておきましょう、というのでは?
そう思えば鉛筆と同じように芯が丸まる=芯が空、なので腑に落ちる。
よし、明日からスペアの分も使おう。(2本あれば交代で使える)
これで解決。
by mieru1 | 2012-02-25 00:55 | いろんな感想 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 回転寿司 ケンカが弱い男の子 >>